発行物:ひょうごサイエンスvol.40を発行しました。
当協会の活動を掲載しています。是非ご覧ください。
科学技術の各分野における第一人者を講師に招き、最先端の話題をわかりやすく紹介するセミナーを開催しています。
開催概要
令和5年度は、1月27日(土)にホテルクラウンパレス神戸にて、地質学者の高橋 雅紀(たかはし まさき)先生を講師としてお招きしました。
世界有数の山国とされる日本列島。その成り立ちの謎について、先生の研究とともにわかりやすく解説いただきました。また地形の変化について深く学べるよう、厚紙模型の組み立てなども行いました。
【日 時】令和6年1月27日(土)14:00~15:30
【場 所】ホテルクラウンパレス神戸 5階 ザ ボールルーム
【テーマ】日本列島 山国誕生の謎 ー東西圧縮の原因ー
【講 師】地質学者 高橋 雅紀(たかはし まさき)氏
セミナー会場の様子
播磨産業技術情報vol.317を発行しました(バックナンバーはこちら)
2月22日(水)に、ものづくりシンポジウム2023「いまこそ知りたい!脱炭素経営~これからの時代を生き抜くための必要な取り組みとは~」を開催いたしました。
おかげさまをもちまして、49名の方にご参加いただき、無事終了いたしました。当日の内容等の詳細につきましては、後日掲載いたします。
播磨産業技術情報vol.316を発行しました(バックナンバーはこちら)
令和5年3月7日(火)に「次世代電池・半導体シンポジウム」を開催します。
社会のデジタル化推進や脱炭素社会の実現に向けて大きな注目を集める”蓄電池”と”半導体”の2つの分野をテーマに、各界で活躍する専門家に、最新状況や技術動向をわかりやすく解説していただきます。
詳細はこちらへ
回 数 |
講演テーマ |
講 師 |
---|---|---|
第40回 (R5.1.21) |
小惑星探査機はやぶさ2の足跡と成果 |
JAXA宇宙科学研究所 教授 津田 雄一氏 |
第39回 (R4.1.29) |
デジタル・ロボット技術が拓く未来医療 |
神戸大学長 藤澤 正人氏 |
第38回 (R2.12.2) |
地下から探る宇宙の謎~ニュートリノと重力波~ |
東京大学宇宙線研究所 所長 梶田 隆章氏 |
第37回 (R元.12.21) |
“長寿菌”がいのちを守る! ~健康長寿100歳をめざして~ |
理化学研究所科技ハブ産連本部 バトンゾーン研究推進プログラム 辨野特別研究室 辨野 義己氏 |
第36回 (H31.1.7) |
人工知能は人間を超えるか ~ディープラーニングの先にあるもの~ |
東京大学大学院工学系研究科 特任准教授 松尾 豊氏 |
事務局本部【企画調整課・事業課】 〒650-8567 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号 (兵庫県庁1号館7階) 電話:(078)362-3845(企画調整課) :(078)362-3846(事業課) FAX:(078)362-3851 |
播磨産業技術支援センター 〒670-8505 兵庫県姫路市下寺町43番地 (姫路商工会議所本館2階) 電話:(079)287-1212 FAX:(079)287-1220 |
放射光研究センター 〒679-5165 兵庫県たつの市新宮町光都1丁目490-2 (SPring-8内) 電話:(0791)58-1415 FAX:(0791)58-1457 |