【再開】ものづくり関連機器利用について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一時停止しておりましたものづくり関連機器の利用を再開します。

また、再開にあたり利用者様へおかれましては、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止対策への

ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

 

2020年6月1日(月)より下記のとおり再開します。

利用可能機器

全ての機器
利用可能人数 1回の利用につき原則1名(操作を習熟されている方)
利用可能時間 9:00~17:00

 

<利用される方へのお願い>

① 来所時の健康状態の確認(発熱・風邪などの症状の有無)

② 所内でのマスク着用(咳エチケットの徹底)

③ 設置しているアルコールでの手指の消毒・こまめな手洗い

④ ソーシャルディスタンスの確保

 

[お問合せ・予約先]
 (公財)ひょうご科学技術協会 播磨産業技術支援センター
  TEL 079-287-1212 FAX 079-287-1220
  E-mail monozukuri@hyogosta.jp

令和2年度学術研究助成対象者の決定及び贈呈式・研究発表会の開催について

(公財)ひょうご科学技術協会では、自然科学分野の研究活動を支援するため、県下の研究者から研究計画を募集し、研究資金を助成しています。

令和2年度に助成する研究計画を令和元年9月2日から10月15日にかけて募集し、応募のあった研究計画についての審査・選考を終え、助成対象者を決定いたしました。

なお、今年度については、新型コロナウイルス感染症対策により例年5月頃に開催しております助成対象者への贈呈式及び研究発表会の開催を見送ることとしました。

                                                                                                                                        

                         記

1 助成趣旨及び内容等

 (1) 趣 旨:基礎的・基盤的な研究から産業の高度化に貢献する応用的・実用的な研究開発の推進及び若手研究者

       による創造的・萌芽的研究を奨励

 (2) 内 容:研究者自らが計画する独創性・発展性のある研究開発に対し、1件あたり

       100万円を上限として助成

 (3) 採択件数:33件(応募件数168件)

 (4) 助成総額:3,300万円

 

2 助成対象者

  助成対象者の氏名・所属機関及び研究テーマは令和2年度研究助成対象者一覧のとおり

令和2年度

令和2年度

令和元年度 研究成果報告書

当財団の助成を受けた研究者が助成期間終了後に作成した報告書です。令和元年度の研究成果報告書のうち、
研究上の理由による非公開を除いた研究成果報告書を掲載しています。
令和元年度(掲載件数:28件) 

氏 名 所 属 研究テーマ
遠藤 光晴 神戸大学大学院医学研究科 脳損傷後のアストロサイトによる神経回路の再生・再編制御
梶川 義幸 神戸大学都市安全研究センター 広域高解像度シミュレーションによるアジアモンスーン降水システムの解明
西海 信 神戸大学大学院医学研究科 メタボローム解析によるヘリコバクターピロリ感染関連疾患リスク評価法の確立
青木 誠 神戸大学大学院海事科学研究科 海流MHD発電・水素製造における海水電気分解反応に及ぼす磁場効果の解明
淺原 俊一郎 神戸大学医学部附属病院 補糖尿病合併症におけるExosomeを用いた新規診断・治療法の確立
朝日 重雄 神戸大学大学院工学研究科 フォトンアップコンバージョン太陽電池における高効率エネルギー変換の実現
阿部 隆之 神戸大学大学院医学研究科 B型肝炎ウイルスの新規培養系の確立と創薬開発への応用
小田 晋 関西学院大学大学院理工学研究科 ヘテロ元素導入を鍵としたπ電子系機能性材料の創出
川上 洋平 神戸大学医学部附属病院 脂肪幹細胞を用いたドラッグデリバリーシステムによる新規がん治療法
神田 佳一 明石工業高等専門学校 河道弯曲と堰湛水の影響を受ける河川合流部の河床変動とその制御に関する研究
北島 一宏 兵庫医科大学 コリンPETによる泌尿器悪性腫瘍の新しい治療効果判定システムの確立
北村 達也 甲南大学知能情報学部 発話運動解析に基づく簡便かつ効率的な発話訓練プログラムの確立
齋藤 一樹 姫路獨協大学薬学部 特異的な害虫駆除を目指した昆虫PTTH受容体によるリガント認識機構の解明
齋藤 泰之 神戸大学大学院医学研究科 単核食細胞による自己免疫疾患の制御機構の解明と治療への応用
澤井 仁美 兵庫県立大学大学院生命理学研究科 病原菌の鉄源としてのヘムの濃度を感知するタンパク質の分子機構解析
篠原 美紀 近畿大学農学部 生殖細胞系列温度感受性における染色体-タンパク質高次構造体の機能
柴田 直樹 兵庫県立大学大学院生命理学研究科 がん細胞増殖シグナルを活性化するタンパク質複合体の構造生物学
高木 治行 兵庫医科大学 リンパ管新生から見た肝動脈塞栓術後の再発メカニズム解明と治療への応用
唐 佳藝 兵庫県立大学工学部 光電子ホログラフィーによるβーGa2O3半導体ドーパント局所構造の解明
鍋島 康之 明石工業高等専門学校 集中豪雨による高速土石流を想定した既存ハザードマップの見直し
仁田 亮 神戸大学大学院医学研究科 CAMSAP ファミリータンパク質に着目した微小管重合制御の分子機構の解明
柱本 照 神戸大学大学院保健学研究科 炎症性サイトカイン分泌を制御する関節リウマチ時間薬物療法の検討
深山 浩 神戸大学大学院農学研究科 植物の栄養器官におけるデンプン合成制御メカニズムの解明
堀田 弘樹 神戸大学大学院海事科学研究科 赤外光導波路を応用した海中溶存CO2の直接検出法の開発
松花 沙織 兵庫県立大学大学院工学研究科 心臓隔壁欠損モデルの構築による心疾患機構の解明
松本 歩 兵庫県立大学大学院工学研究科 表面微細構造とレーザープラズマを組み合わせた液体の高感度微量分析
山﨑 俊栄 神戸薬科大学 生体内脂質炭素ラジカルを非侵襲検出する核医学分子プローブの開発
吉田 弦 神戸大学大学院農学研究科 新規メンブレンリアクターによる食品廃棄物の高速バイオガス化技術の開発

 

令和元年度の研究成果報告書を掲載しました

当財団の学術研究助成を受けた研究者が助成期間終了後に作成した報告書です。

令和元年度の研究成果報告書のうち、研究上の理由による非公開を除いた研究成果報告書を掲載しています。

詳細はこちらをご覧ください。

2020年度技術高度化研究開発支援助成事業の受付期間の延長について

【受付期間】 ~5月15日(金)までを、5月22日(金)まで延長。

                                   
※「新型コロナウイルス感染拡大防止対策の影響で、申請手続きに時間がかかる」との企業様のご要望にお応えしました。
 

詳細はこちらをご覧ください。

【変更】新型コロナウイルス感染拡大防止への対応のお知らせ(ものづくり関連機器利用について)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

2020年4月20日(月)より、ものづくりセンター播磨事業におけるものづくり関連機器の利用を原則一時停止します。
再開につきましては、今後の状況に基づき検討の上、本サイトにて改めてお知らせいたします。

 

[期間]
 2020年4月20日(月)~5月6日(水)【予定】
 ※今後の状況によって延長になる場合もございます。

 

【変更】

2020年5月11日(月)より5月29日(金)まで、ものづくり関連機器の利用について

下記のとおり一部再開します。(下記以外の機器は、使用停止継続)

利用可能機器

X線分析装置付走査型電子顕微鏡
利用可能人数 1回の利用につき1名のみ(操作を習熟されている方)
利用可能時間 10:00~17:00

 

<利用される方へのお願い>

① 来所時の健康状態の確認(発熱・風邪などの症状の有無)

② 所内でのマスク着用(咳エチケットの徹底)

③ 設置しているアルコールでの手指の消毒・こまめな手洗い

 

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

[お問合せ・予約先]
 (公財)ひょうご科学技術協会 播磨産業技術支援センター
  TEL 079-287-1212 FAX 079-287-1220
  E-mail monozukuri@hyogosta.jp

Vol.283

播磨産業技術情報vol.283を5月1日に発行しました

発行物:播磨産業技術情報vol.283を発行しました(バックナンバーはこちら



公益財団法人ひょうご科学技術協会
Hyogo Science and Technology Association
事務局本部【企画調整課・事業課】
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
(兵庫県庁1号館7階)
電話:(078)362-3845(企画調整課)
:(078)362-3846(事業課)
FAX:(078)362-3851
播磨産業技術支援センター
〒670-8505
兵庫県姫路市下寺町43番地
(姫路商工会議所本館2階)
電話:(079)287-1212
FAX:(079)287-1220
放射光研究センター
〒679-5165
兵庫県たつの市新宮町光都1丁目490-2
(SPring-8内)
電話:(0791)58-1415
FAX:(0791)58-1457