科学技術の普及・啓発

国際フロンティア産業メッセの開催

新産業の創出を促進するとともに、国際的な技術・ビジネス交流の基盤形成を加速させるため「国際フロンティア産業メッセ」を関係団体とともに共催しています。 また、当協会の支援により技術開発や商品開発に取り組んでいる播磨地域の企業や兵庫県内の理工系大学、工業高等専門学校等に参加を呼びかけ、ひょうご科学技術協...

サイエンスボランティア支援事業

自然科学系の教育者や研究者等が行う青少年の科学に対する興味・関心を高めるボランティア活動(科学実験、工作教室など)の費用の全部または一部を補助しています。   令和5年度 助成対象者の決定について 今年度の助成対象者について、以下の通り決定しました。   1 県内の学校や企業、地域などに...

過去の実績 ひょうご科学技術トピックスセミナー

回 数 (開催年月日) 講演テーマ 講 師 第40回 (R5.1.21) 小惑星探査機はやぶさ2の足跡と成果 JAXA宇宙科学研究所 教授 津田 雄一氏 第39回 (R4.1.29) デジタル・ロボット技術が拓く未来医療 神戸大学長 藤澤 正人氏 ...

青少年のための科学の祭典

楽しい科学技術や科学工作などを通じ、子供たちが自ら体験し、科学に対する興味や関心を高めるため、「青少年のための科学の祭典」を県下5会場(豊岡、丹波、東はりま、姫路、神戸)において、各会場大会実行委員会等と共に開催しています。   「青少年のための科学の祭典2023」開催内容 会場名...
公益財団法人ひょうご科学技術協会
Hyogo Science and Technology Association
事務局本部【企画調整課・事業課】
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
(兵庫県庁1号館7階)
電話:(078)362-3845(企画調整課)
:(078)362-3846(事業課)
FAX:(078)362-3851
播磨産業技術支援センター
〒670-8505
兵庫県姫路市下寺町43番地
(姫路商工会議所本館2階)
電話:(079)287-1212
FAX:(079)287-1220
放射光研究センター
〒679-5165
兵庫県たつの市新宮町光都1丁目490-2
(SPring-8内)
電話:(0791)58-1415
FAX:(0791)58-1457