第2回次世代ものづくりセミナーを開催しました

今年度、4回シリーズで開催予定の「次世代ものづくりセミナー」の第2回を開催しました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨今急速に注目度を高めている自動運転について、講師としてオートインサイト 株式会社 の 鶴原 吉郎 氏をお招きし「IoTと自動運転が変えるこれからの自動車産業」と題し、自動運転の今後の展望や既存産業におよぼす影響、技術の動向について解説・紹介いただきました。

 

講演内容の要旨は以下のとおりです。

 

スマートフォンやタブレットの登場により、音楽はCDを買うのではなく、ネットよりダウンロードして聴くということへ変わりました。映画においてもネット配信サービスで見るなど、所有する時代から利用する時代へ変わってきました。

 

製造業でもITを活用することで、モノの販売からサービスを売ることで利することが可能になってきています。

例えば、内部に無数のセンサーをつけると、データセンターで管理することが可能となります。それにより、モノを売るのではなく使用した時間で料金をもらったり、データ解析することにより故障する前にメンテナンスができるようになりました。

 

「モノからサービスへ」という流れは自動車業界でも始まっています。

ITを活用し、スマートフォンの専用アプリでタクシーを呼ぶ配車サービスが拡大してきています。送迎場所をアプリに登録することにより、運転手到着時間や料金目安が表示され、事前に登録したクレジットにて決裁されます。安全や信頼は、運転手と客の相互評価が公開されることにより保たれています。

ネットとつながることにより可能となってきている自動運転車ですが、自動車メーカーだけでなくIT企業も開発を図っています。自動運転はセンサーで監視や制御が可能なことから、物流コストや事故・渋滞の減少など様々なメリットがあります。

しかし、自動運転技術により自動車産業が大きく変わってきます。これまでの主役である完成車メーカーの強みは高品質なことでしたが、これからは自動運転エリアの広さや自動運転ソフトなどが重要となってきます。車が所有から利用へ変化していく中で、自社の強みをどこに定めるのかが重要となり、自動車ビジネスを総合格闘技へ変えていくと考えています。

 

 

ご参加いただきました皆様、ご多忙の中ありがとうございました。

次回は11/17(木)を予定しております。テーマは「IoTを活用した生産性の向上」と題して、IoTを利用して製造現場の効率化、生産性の向上に取組んでいる企業の取組みを紹介いたします。 → 詳細はコチラ

ご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

国際フロンティア産業メッセ2016を共催しました

経済を牽引する新産業の創出をするとともに、兵庫を中心とした国際的な技術・ビジネス交流の基盤形成を一層加速させるため、国内外の企業・研究機関が一堂に会する国際総合見本市として、「国際フロンティア産業メッセ2016」が9月8日・9日にて開催されました。

国際フロンティア産業メッセのホームページはこちら

 

 

開会式

開会式

 

 

      今年のテーマは「次世代を創出する技術の終結」

  幅広い分野の企業・団体が、過去最大級の約530小間集結し、2日間で29,875人のご来場がありました。

 

 

 

 

 

 

技術・新商品の展示や産学連携による研究成

果・開発技術の紹介、基調講演や見学・セミ

ナーを通じて兵庫・神戸の最先端技術発信し

ました。

兵庫県ブース

        兵庫県ブース

セミナー

       セミナーの様子

 

2016年9月11日・12日に開催されるG7神戸保険大臣会合に合わせて、ひょうごKOBE医療健康フェアが同時開催。健康・医療に特化した企業・団体が出展しました。

 

            KOBE医療健康フェア会場

                 KOBE医療健康フェア会場     

 

ひょうご科学技術協会は当協会の支援により積極的に技術開発や商品開発に取り組んでいる企業や県内大学・高専と共にグループ出展を行いました。

企業・大学ブース

       企業・大学ブース

当協会ブース

        当協会ブース

 

【ひょうご科学技術協会グループ出展団体】

・㈱イトデンエンジニアリング

・㈱井上鉄工所

・㈱イノベーション・アイ

・㈱クマガワ

・ケニックス㈱

・佐藤精機㈱

・㈱三光システム

・三相電機㈱

・㈱セシルリサーチ

・龍野コルク工業㈱

・㈱帝国電機製作所

・㈱テクノツリー

・西日本衛材㈱

・㈱日伸電工

・パイオニア精工㈱

・㈱ブレイン

・㈱ユメックス

・明石工業高等専門学校

・関西学院大学

・甲南大学

・神戸学院大学

・神戸芸術工科大学

・神戸市立工業高等専門学校

・国立大学法人神戸大学

・学校法人玉田学園神戸常磐大学/神戸常磐大学短期大学部

・姫路大学

・姫路獨協大学

・兵庫県立大学高度産業科学技術研

・兵庫県立大学産学連携・研究推進機構

 

平成28年度第1回サイエンスカフェひょうごのご案内

平成28年9月18日(日)に花の北市民広場(姫路市)にて、「山から海まで~森林とダムの功罪~」をテーマに、村上光正さん(元兵庫県立大学環境人間学部教授)をゲストにお招きしてサイエンスカフェを開催します。

詳細はこちらをご覧ください。

Vol.239



公益財団法人ひょうご科学技術協会
Hyogo Science and Technology Association
事務局本部【企画調整課・事業課】
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
(兵庫県庁1号館7階)
電話:(078)362-3845(企画調整課)
:(078)362-3846(事業課)
FAX:(078)362-3851
播磨産業技術支援センター
〒670-8505
兵庫県姫路市下寺町43番地
(姫路商工会議所本館2階)
電話:(079)287-1212
FAX:(079)287-1220
放射光研究センター
〒679-5165
兵庫県たつの市新宮町光都1丁目490-2
(SPring-8内)
電話:(0791)58-1415
FAX:(0791)58-1457