ものづくり支援センター事業

技術相談対応や産学連携による研究開発を支援する人材を配置するとともに、X線分析装置付走査型電子顕微鏡を配置し、中小企業の技術開発・製品開発を支援しています。

技術相談・機器利用などお問合せ先(公財)ひょうご科学技術協会 播磨産業技術支援センター

 〒670-8505 姫路市下寺町43 姫路商工会議所 本館2階

 ・ものづくり支援・機器利用関連 TEL:079-287-1212 FAX:079-287-1220

 

ものづくり関連機器の概要とご利用について

ものづくり関連機器は、姫路商工会議所内に設置しています。

 
機器名
設置場所
利用料金
利用方法
申込窓口
X線分析装置付走査型電子顕微鏡
 
姫路商工会議所
本館2階
 1,273円/時間 (消費税別)

事前申込に

よる予約制

公益財団法人ひょうご科学技術協会
播磨産業技術支援センター

〒670-8505
兵庫県姫路市下寺町43
(姫路商工会議所本館2階)
TEL: 079-287-1212

FAX: 079-287-1220
E-mail:monozukuri@hyogosta.jp

姫路商工会議所内に設置している機器(1種類)
X線分析装置付走査型電子顕微鏡
  • メーカー 日立ハイテクノロジーズ製
  • 型 式    TM3030Plus
  • 仕 様

   ・倍 率:15~60,000倍 

   ・像の種類:二次電子像、反射電子象、合成像(二次電子像+反射電子像)

   ・最大試料寸法:直径70mm、高さ50mm
   ・エネルギー分解能:151eV(Cu-Kα)
   ・検出可能元素:B5~U92

   ・試料台:チルト&ローテーション付き 

非蒸着でSEM像や反射電子像の観察に有効。低真空下で組成分析も可能。精密微細加工技術、機械金属関連技術、食品等関連技術等の関連企業の材料、製品評価ニーズに幅広く使用。

 
 

 

 

播磨産業技術支援センターとは

播磨産業技術支援センターでは、播磨地域の産業活性化と技術高度化を図るため、技術参与やシニアアドバイザー等の専門人材を配置し、地域の中小ものづくり企業への技術相談・技術指導を行うとともに、大学や研究機関等と地域産業の交流・連携を促進し、更には高度技術の開発又は利用による新事業の創出や新分野への進出を支援しています。

 

播磨産業技術支援センターの事業

  • 技術指導事業
  • 技術高度化研究開発支援助成事業
  • 提案公募型産学官共同研究(成長産業育成のための研究開発支援事業等)への参画
  • ものづくり関連機器の管理・運営(ものづくり支援センター事業等)
  • 産学官連携コーディネートの推進
  • 企業・大学院連携研究事業
  • ものづくり共創セミナーの開催
  • 国際フロンティア産業メッセへのグループ出展(播磨地域の企業・兵庫県内の大学・高専)のサポート
  • 中小企業交流団体等への支援事業

 

お問い合わせ先

公益財団法人ひょうご科学技術協会
Hyogo Science and Technology Association

播磨産業技術支援センター
〒670-8505 兵庫県姫路市下寺町43番地(姫路商工会議所本館2階)
電話:(079)287-1212
FAX:(079)287-1220

 

令和6年度 技術高度化研究開発支援助成事業募集について

播磨地域に事業所を有する企業または個人事業主が行う、新分野進出や新事業創出のための開発事業や新技術・新製品の研究開発に対し助成金を交付する令和6年度技術高度化研究開発支援助成事業の募集を開始しました。

みなさまの積極的なご応募をお待ちしております。

 

令和6年度技術高度化研究開発支援助成事業

 

応募対象期間  令和6年4月1日(月)~5月15日(水)(当日消印有効)

 

詳しくはこちらをご覧ください。

技術高度化研究開発支援助成事業

当協会は、播磨地域に事業所を有する中小企業等が行う、新分野進出や新事業創出のための開発事業や新技術・新製品の研究開発に対し助成金を交付しています。

 

令和6年度技術高度化研究開発支援助成事業のご案内 

令和5年度採択企業はこちら   (過去3年間の採択企業はこちら

事業名 技術高度化研究開発支援助成事業
対象者の資格 播磨地域に事業所を有する企業または個人事業者

※事業を共同で実施する場合、相手方の事業所、研究機関等の所在地は県内でなくても構いません。

対象事業 ・新技術、新製品等に関する研究開発事業
・新事業創出または新分野進出のための開発事業
助成額 対象経費の合計額の2分の1以内の額とし、1件につき150万円を限度とします。
対象経費 助成対象事業に直接必要な経費のうち次に掲げるものとします。
① 消耗品費
② 設備備品費 
③ 研究委託費 
④ 旅費交通費
⑤ 通信運搬費
⑥ 謝金
⑦ 借料、損料
⑧ 印刷製本費
⑨ その他
対象期間 助成金交付決定の日から、翌年3月31日までとします。
助成件数 若干数(4件程度)
応募受付期間 令和6年4月1日(月)~5月15日(水)(当日消印有効)
申請方法

「技術高度化研究開発支援助成交付申請書」に必要事項を記入し、持参または郵送にて提出してください。

※ご不明な点があれば、お問い合わせください。
woed技術高度化研究開発支援助成交付申請書(Word)
icon_pdf<参考>記載例(PDF)

選考 当協会の「技術審査会」による審査(書面・ヒアリング)を経て、理事長が助成金の交付を決定し、その採否を申請者にお知らせします(7月初旬頃)。
助成金の交付 交付決定通知後に概算払いを受けることができます(9月予定)。
実績報告 助成対象期間終了後1ヶ月以内(翌年4月中)に「実績報告書」を提出していただきます。

 

 

お問い合わせ先

公益財団法人ひょうご科学技術協会
Hyogo Science and Technology Association

播磨産業技術支援センター

〒670-8505 兵庫県姫路市下寺町43番地(姫路商工会議所本館2階)
電話:(079)287-1212
FAX:(079)287-1220

Vol.329

ひょうごサイエンス41号を発行しました。

地域の科学技術情報や本協会の活動状況を掲載しています。今号の理事長対談は、兵庫県公立大学法人理事長の國井総一郎氏にお話をうかがいました。→ひょうごサイエンス41号

ひょうごサイエンス41号

播磨産業技術情報vol.329を発行しました

播磨産業技術情報vol.329を発行しました(バックナンバーはこちら

国際フロンティア産業メッセの開催

新産業の創出を促進するとともに、国際的な技術・ビジネス交流の基盤形成を加速させるため「国際フロンティア産業メッセ」を関係団体とともに共催しています。

また、当協会の支援により技術開発や商品開発に取り組んでいる播磨地域の企業や兵庫県内の理工系大学、工業高等専門学校等に参加を呼びかけ、ひょうご科学技術協会グループとして出展し、開発商品や研究内容を広く発信しています。

 

国際フロンティア産業メッセ2024 

令和6年9月5日(木)・6日(金)に開催いたします。

 

多くの出展者を現在募集しています。詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

 

 
 
令和5年9月7日~8日に開催されました国際フロンティア産業メッセ2023(昨年)の内容は以下の通りです。
 国際フロンティア産業メッセ2023について

 今年は、新型コロナウイルス感染症が2類から5類に移行され、コロナ前の制限無い状態での開催となりました。最先端の技術から基盤技術まで、幅広い分野より480社・団体532ブースが出展し、令和5年9月7日~8日に開催しました。

 例年と違い、特別展示物を各所に配置するなど、見所の多い展示会となり、会期の2日間を通して約13,600人の皆様にご来場いただき、無事に開催することができました。

 

 

令和5年度のテーマは 「未来を創るイノベーション」

 

 「未来社会に向けた革新的技術の発信」という切り口に、将来成長産業の4部門(航空・宇宙、空飛ぶクルマ・ドローン部門より空飛ぶクルマとドローン、DX部門より四足歩行ロボット、環境・エネルギー部門より水素自動車、健康・医療部門よりバイオ3Dプリンタ)の「特別展示」を実施するとともに、未来社会に向けた先端技術・革新的な技術や大阪・関西万博に関する特別・基礎講演やセミナーを開催しました。産学官連携による研究成果・開発技術の紹介など、兵庫・神戸の最先端技術を発信しました。

 

【ひょうご科学技術協会グループ出展団体】​

ひょうご科学技術協会は、協会の支援により積極的に技術開発や商品開発に取り組んでいる企業や県内大学・高専に呼びかけグループ出展しました。

企業ブースでは、積極的なビジネスマッチングを展開し、多くの商談がありました。また、大学・高専ブースでは、産学連携につながる場を提供するとともに、来場の高校生に最新の研究成果をアピールすることができました。

 

  【ひょうご科学技術協会出展一覧表】  (五十音順)
企 業 (19社、18小間) 大学・高専(8大学・2高専)

 浅田化学工業(株)

 (有)アトリエケー

 エムズ

 ガウス(株)

 岸本工業(株)

 ケィ・マック(株)

 ケニックス(株)

 (有)征和建設

 (株)セシルリサーチ

 龍野コルク工業(株)

 田中繊維(株)

 常盤堂製菓(株)
 西日本衛材(株)

 西村製作(株)

 日章興産(株)

 兵庫県手延素麺(協組)

 (株)フジソレノレド

  &(有)マルブン

 (株)リタニアルバイオ

      サイエンス

 関西学院大学
 吉備国際大学
 甲南大学
 神戸学院大学
 神戸大学
 姫路大学
 姫路獨協大学
 兵庫県立大学

 明石工業高等専門学校
 神戸市立工業高等専門学校

 

Vol.328



公益財団法人ひょうご科学技術協会
Hyogo Science and Technology Association
事務局本部【企画調整課・事業課】
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
(兵庫県庁1号館7階)
電話:(078)362-3845(企画調整課)
:(078)362-3846(事業課)
FAX:(078)362-3851
播磨産業技術支援センター
〒670-8505
兵庫県姫路市下寺町43番地
(姫路商工会議所本館2階)
電話:(079)287-1212
FAX:(079)287-1220
放射光研究センター
〒679-5165
兵庫県たつの市新宮町光都1丁目490-2
(SPring-8内)
電話:(0791)58-1415
FAX:(0791)58-1457