平成30年12月12日(水)サイエンスカフェ「量子力学と量子コンピュータ」を開催します【終了しました】

ひょうご科学技術協会では、県民の科学技術に対する興味・関心を高めるため、科学の専門家と一般の方々が少人数で気軽に科学などの話題について語り合える場としてサイエンスカフェを実施しています。

 

 今回は、「量子力学と量子コンピューター」をテーマに開催いたします。

 

 詳しくはこちら

 

 

【終了いたしました】

たくさんのご参加ありがとうございました。

播磨産業技術情報vol.266を12月3日に発行しました

発行物:播磨産業技術情報vol.266を発行しました(バックナンバーはこちら


Vol.266

高専ロボコン全国大会(11月25日(日)開催)で、神戸市立高専が特別賞を受賞

神戸市立高専が、大会協賛企業のローム株式会社から特別賞を受賞しました。

くわしくはこちら

ものづくりシンポジウム2019を2月14日(木)に開催します

昨今、電機や産業機器、クルマなどあらゆる産業を巻き込むことで、IoTはビジネスにイノベーションをもたらし

製造業の現場においては、喫緊の課題である、人材不足の解消や生産性向上に有効であると考えられます。

しかし、多くの中小企業ではIoTへの理解が進んでおらず、ビジネスでの活用において、未知な点が多いのも現状です。

そこで、IoTの活用方法を知っていただくため、IoTの先端を行く企業の取り組みを紹介します。

 

日 時

場 所

平成31年2月14日(木) 【講演会】1階 展示場          15:00~17:15 (受付開始 14:30)

姫路商工会議所    【交流会】7階 702ホール    17:30~18:30

参 加 費 無料(交流会参加は3,000円)
内 容

【講演1】1時間で始めるスマートファクトリー

       旭鉄工株式会社(i Smart Technologies 株式会社)代表取締役社長 木村 哲也 氏

 

【講演2】IoTを活用した工作機械の新たなビジネスモデル

       DMG森精機株式会社 取締役社長 博士(工学) 森 雅彦 氏

 

詳細はこちら→ものづくりシンポジウム2019

【12月22日(土)】サイエンスカフェひょうご in 甲南大学 を開催します

 ひょうご科学技術協会では、県民の科学技術に対する興味・関心を高めるため、科学の専門家と一般の方々が少人数で気軽に科学などの話題について語り合える場としてサイエンスカフェを実施しています。

 

 今回は、甲南大学とともに「意外と身近なサイエンス~私たちの健康を守り、命を救うプラスチック~」をテーマに開催いたします。

 

詳しくはこちら

第4回 次世代イノベーションセミナーを開催しました

人材不足が深刻化しており、人材確保が難しい状況に置かれている現在、対策として注目を集めているのがロボットやIoTを活用した生産性向上・省人化の取り組みです

しかし、活用が進められている多くは大企業で、中小企業では新しい技術にが関する理解やノウハウが不足しがちで、まだまだ取り組みが進んでいません

そこで、製造現場における活用事例を知ることで理解を深め、将来的な導入・活用につなげるため、先進企業の見学会を実施しました

 

 見学場所:① シスメックス 株式会社 アイ スクエア    見学場所:② 川崎重工業 株式会社 西神戸工場

アイ スクエアは「人間サイズのまちづくり賞」で奨励賞を受賞しており、働く人や訪れる人に潤いのある環境を提供できるよう造られました

3階建ての建物の各フロアを見学させていただき、

 

川崎重工業は国内初の産業用ロボットの生産を開始し、ロボットカンパニーは50周年を迎えました

ロボットショールームには大型の汎用ロボットや溶接ロボットなどがあり、自動車の塗装や溶接をするラインが再現されていたり、パレタイズロボットなどの活用例が並べられていました

1階では製品倉庫や製品出荷エリアにて物流の効率化などのご説明をいただきました

3階にある生産エリアと1階での出荷のあいだ、2階が出荷準備エリアとなっており、国内出荷と海外出荷の梱包資材の違いなど現物に触れながらご説明いただいたほか、カフェテリアなどのスタッフエリアも見学させていただきました

3階が生産エリアとなったのは、柱が少なくスッキリとした空間で生産プロセスの一元管理ができるようにとのことで、実際に現場内を見学しながら独自に開発された生産支援システムをご説明いただきました

  また、もっと汎用的に使用できるピッキングロボットや、双方スカラロボットのduAroによる、お寿司をにぎったり似顔絵を描くデモなどもあり、様々なロボットが一堂に見学できました

 

今回は朝早くより姫路商工会議所にお集まりいただき、ご参加いただきました皆様ありがとうございました

Vol.265

播磨産業技術情報vol.265を11月1日に発行しました

発行物:播磨産業技術情報vol.265を発行しました(バックナンバーはこちら

高専ロボコン近畿地区大会(10月28日(日))で、神戸市立高専Aチームが優勝、同Aチームと推薦で明石高専Aチームが全国大会への出場権獲得など県内高専が活躍

高専ロボコン近畿地区大会で、神戸高専Aチームが優勝、明石高専Aチームも推薦で全国大会出場権を獲得しました。

今年度の近畿地区大会と昨年度の全国大会の結果はこちら



公益財団法人ひょうご科学技術協会
Hyogo Science and Technology Association
事務局本部【企画調整課・事業課】
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
(兵庫県庁1号館7階)
電話:(078)362-3845(企画調整課)
:(078)362-3846(事業課)
FAX:(078)362-3851
播磨産業技術支援センター
〒670-8505
兵庫県姫路市下寺町43番地
(姫路商工会議所本館2階)
電話:(079)287-1212
FAX:(079)287-1220
放射光研究センター
〒679-5165
兵庫県たつの市新宮町光都1丁目490-2
(SPring-8内)
電話:(0791)58-1415
FAX:(0791)58-1457