第2回は8月1日(水)に姫路商工会議所で開催いたします。
次世代産業として医療機器ビジネスが注目を集めています。本セミナーでは、医療機器ビジネスの全体像や開発の進め方、参入事例をご紹介します。
今回は、大阪商工会議所医療機器事業化コーディネーター 佐藤 純一氏、福井経編興業株式会社代表取締役専務 髙...
新着情報
第2回次世代イノベーションセミナーを開催します
播磨産業技術情報vol.260を公開しました
発行物:播磨産業技術情報vol.260を公開しました(バックナンバーはこちら)
...
平成30年度学術研究助成対象者の決定及び贈呈式・研究発表会の開催について
(公財)ひょうご科学技術協会では、自然科学分野の研究活動を支援するため、県下の研究者から研究計画を募集し、研究資金を助成しています。
平成30年度に助成する研究計画を平成29年9月1日から10月16日にかけて募集し、応募のあった研究計画についての審査・選考を終え、助成対象者を決定いたしました。
つい...
第1回次世代イノベーションセミナーを開催します
第1回は7月3日(火)に姫路商工会議所で開催いたします。
中小企業経営は少子高齢化、労働人口減少などと相俟って、様々な課題が山積しています。
課題解決のためには、積極的にITやIoT、AIなどの活用が必要となっており、
特にAIは、徐々に中小企業にも導入・活用が可能な段階に入ってきています。
そこで...
播磨産業技術情報vol.259を公開しました
発行物:播磨産業技術情報vol.259を公開しました(バックナンバーはこちら)
...
平成30年度技術高度化研究開発支援助成事業について
当協会では、標記の助成事業について下記の要領で公募しています。
みなさまの積極的なご応募をお待ちしております。
詳細はこちらをご覧ください。
...
播磨産業技術情報vol.258を公開しました
発行物:播磨産業技術情報vol.258を公開しました(バックナンバーはこちら)
...
ひょうごサイエンスvol.35を発行しました
発行物:ひょうごサイエンスvol.35を発行しました。
当協会の活動を掲載しています。是非ご覧ください。
...
平成30年度サイエンスボランティア支援事業の募集について
当協会では、青少年の科学に対する興味や関心を高め、科学技術への正しい理解を促進するため、科学実験・工作教室、自然観察教室など、地域で行うボランティア活動を支援しています。
このたび、平成30年度の募集を行います。受付期間は5月21日(月)(必着)までです。
詳細は、こちらをご覧ください。
...
サイエンスカフェひょうごのご案内
平成30年3月17日(土)14:00から「知ろう!語ろう!AI(人工知能)!」をテーマに西脇市茜が丘複合施設 Miraie(みらいえ)にてサイエンスカフェを開催します。
お申し込み等詳細はこちらへ
...