発行物:播磨産業技術情報vol.258を公開しました(バックナンバーはこちら)
...
新着情報
播磨産業技術情報vol.258を公開しました
ひょうごサイエンスvol.35を発行しました
発行物:ひょうごサイエンスvol.35を発行しました。
当協会の活動を掲載しています。是非ご覧ください。
...
平成30年度サイエンスボランティア支援事業の募集について
当協会では、青少年の科学に対する興味や関心を高め、科学技術への正しい理解を促進するため、科学実験・工作教室、自然観察教室など、地域で行うボランティア活動を支援しています。
このたび、平成30年度の募集を行います。受付期間は5月21日(月)(必着)までです。
詳細は、こちらをご覧ください。
...
サイエンスカフェひょうごのご案内
平成30年3月17日(土)14:00から「知ろう!語ろう!AI(人工知能)!」をテーマに西脇市茜が丘複合施設 Miraie(みらいえ)にてサイエンスカフェを開催します。
お申し込み等詳細はこちらへ
...
サイエンスカフェひょうごのご案内
平成30年3月10日(土)の14:00から「海底に眠る燃える氷”メタンハイドレート”-将来のエネルギー資源にむけてー」をテーマににしむら珈琲御影店にてサイエンスカフェを開催します。
また、3月15日(木)の19:00~「宇宙の話題からー地球に似た星を探して時空のさざなみ(重力波)ほかー」をテーマにS...
播磨産業技術情報vol.257を公開しました
発行物:播磨産業技術情報vol.257を公開しました(バックナンバーはこちら)
...
播磨産業技術情報vol.256を公開しました
発行物:播磨産業技術情報vol.256を公開しました(バックナンバーはこちら)
...
学術研究助成事業平成28年度の研究成果報告書を更新しました
新たに公開許諾をいただいた研究成果報告書を掲載いたしました。
...
ものづくりシンポジウム2018を2月22日(木)に開催します
次世代エネルギーとして期待されている『水素』を利用した社会を構築するため、水素産業に関連した基盤技術を理解し、企業への参入を促進する講演会を開催します。本講演会では、水素関連分野でフロントランナー企業のトヨタ自動車㈱と岩谷産業㈱から講師をお招きして、『水素』を用いた製品開発、インフラ整備の課題など、...
播磨産業技術情報vol.255を公開しました
発行物:播磨産業技術情報vol.255を公開しました(バックナンバーはこちら)
...