播磨産業技術情報vol.319を発行しました(バックナンバーはこちら)
...
新着情報
播磨産業技術情報vol.319を発行しました
播磨産業技術情報vol.318を発行しました
播磨産業技術情報vol.318を発行しました(バックナンバーはこちら)
...
ひょうごサイエンスVol.40を発行しました
発行物:ひょうごサイエンスvol.40を発行しました。
当協会の活動を掲載しています。是非ご覧ください。
...
第41回ひょうご科学技術トピックスセミナーを開催しました
科学技術の各分野における第一人者を講師に招き、最先端の話題をわかりやすく紹介するセミナーを開催しています。
開催概要
令和5年度は、1月27日(土)にホテルクラウンパレス神戸にて、地質学者の高橋 雅紀(たかはし まさき)先生を講師としてお招きしました。
&n...
播磨産業技術情報vol.317を発行しました
播磨産業技術情報vol.317を発行しました(バックナンバーはこちら)
...
ものづくりシンポジウム2023を開催しました
2月22日(水)に、ものづくりシンポジウム2023「いまこそ知りたい!脱炭素経営~これからの時代を生き抜くための必要な取り組みとは~」を開催いたしました。
おかげさまをもちまして、49名の方にご参加いただき、無事終了いたしました。当日の内容等の詳細につきましては、後日掲載いたします。
...
播磨産業技術情報vol.316を発行しました
播磨産業技術情報vol.316を発行しました(バックナンバーはこちら)
...
次世代電池・半導体シンポジウム
令和5年3月7日(火)に「次世代電池・半導体シンポジウム」を開催します。
社会のデジタル化推進や脱炭素社会の実現に向けて大きな注目を集める”蓄電池”と”半導体”の2つの分野をテーマに、各界で活躍する専門家に、最新状況や技術動向をわかりやすく解説していただきます。
詳細はこ...
播磨産業技術情報vol.315を発行しました
播磨産業技術情報vol.315を発行しました(バックナンバーはこちら)
...
ものづくりシンポジウム2023を2月22日(水)に開催します。 ※終了しました
当協会は、「コネクテッド・インダストリーズ」をキーワードに国が推進する新たな次世代産業戦略の取り組みから、播磨地域のものづくりの活性化に繋がる技術や情報を紹介するセミナーやシンポジウムを関係団体と共に開催しています。
このたび、「カーボンニュートラルの実現に向けた脱炭素経営」をテーマに...